アメーバブログ総合管理ツール アメーバキング
売れないブログには大きく分けて2つの原因があります。
それらをさらに分かりやすくご説明したいと思います。
1、役に立たない(つまらない)
例えば、つまらない雑誌やテレビ番組の視聴率が悪いのと一緒で、
役に立たない(つまらない)ブログは誰も見ないということです。
基本的に人間は他人に興味がありません。
唯一、興味があるのは、自分のことだけです。
ここで大切なのは、読者が自分にとって約に立つかどうかだけです。
あなたのブログ記事は日記になっていませんか?
趣味でブログをやっているなら、今日のランチとかどこに出かけたとか、
全然OKです。
しかし、ビジネスでブログを運営する場合は、いかに訪問者にとって
メリットを提供できるかです。
もう一度言いますが、人間は自分にとって関係のない情報は興味がないのです。
2、売上の作り方を知らないということ
いくら面白い、共感できるブログ記事を書いても、
売上の上げ方を知らなければ売れません。
例えば、同じようなテーマのブログがあったとしても、一方は
売上0円、もう一方は100万円。
要するにダイエットに関する情報を配信していても、
売り方を知らなければ0ということです。
アメブロを運営する目的は、見込み客を集めその見込み客をリスト化することです。
そのため、他の媒体に誘導する必要があるのです。
では見込み客をリスト化するとはどういうことでしょうか?
それは、メールアドレスを収集することです。
訪問した人のメールアドレスをいかにGETできるかです。
メールアドレスさえあれば、のちのちメルマガを配信して、
教育→販売とすることができます。
では、なぜわざわざメルマガに誘導するかといいますと、
アメブロは商用禁止になっているからです。
アメブロ内で営業をするとIDを削除されてしまいます。
そのため、訪問者に何かを売りたい場合、別の媒体に
誘導する必要があります。
メルマガであれば削除の心配はないので、いくらでも営業ができるというわけです。
トップに戻る